こんなお悩みはありませんか?
講師業とは、職業ではなく表現方法の一つです。
「資格を取れば、誰でも稼げるようになるという謳い文句で資格をとったものの、ビジネスとして成立できないとお悩みを受けることが非常に多くなりました。
資格を取り、その肩書で講座をすればあっという間に人が集まるのではないか?そんな勘違いから始めた学びや資格。人は集まらないのに、その肩書を維持するために、協会への上納金を支払い続けるのであればそれは苦痛以外の何物でもありません。
協会ビジネスといわれる世界には、「これは本物だ」というものと、明らかに顧客を食い物にする「低レベルの協会」があります。以前、世間から非難を浴びた「キラキラビジネス」などはその典型でしょう。
講師というのは職業ではありません。一つの手段であり、表現方法です。
大切なのは、講師になることではなく、講師という手段、表現方法を用いて、何をしたいのか?
何を伝えたいのか? そして、どんな貢献をしたいのか?
それを明確にすることです。
何かになる前に、あなた自身になることが先!
どうなれるの?
講師は、可能性と主体性を引き出す2名のプロ!

講師 桑原規歌
主体的人生を構築する人材育成トレーナー
(株)ハートマッスルトレーニングジム代表取締役
(一社)全国保健室コーチング連絡協議会 代表
働く意識向上LABO 代表